現在日本人の平均給料は年々下がっていますが、それでも年収400万円代はキープしていますね。
ただ最近のニュースを聞いていると、「本当に平均400万円もある?」と思えるような話題ばかりです。
特に就職氷河期世代では、月収20万円でもいいという人も多いそうで…
ボーナスがあるにしても、月に20万円でもいいと思える背景には、何があるのでしょうか。
スポンサーリンク
月収20万円でも正社員になりたい人たち
月収20万円でもいいという人の大半は、現在非正規雇用で働いてる人たちみたいです。
その言葉の背景には、「月20万円もいいから、安定した収入を得たい」という気持ちがあるとのこと。
特に一度正社員になれなかった人たちが、正社員のレールに乗るのが難しい社会なので、そのような願望があって当然かと思います。
まあ一生20万円でもいいというよりは、正社員になれば昇級があるという前提もありそうですが、本当に20万円で十分と考える人も多いのかもしれません。
正社員に慣れれば安泰という世の中でもないですが、それでも非正規雇用に比べたら、やはり日本では安泰ですからね。
正社員になるのは難しいか
個人の意見になりますが、一度正社員になれなかったらその後も難しいという状況は、今後変わってくると思っています。
人手不足の企業も多いですし、やる気があれば雇ってくれる企業も少なからずあるんじゃないかと考えます。
ちなみに僕が転職したIT企業では、アルバイトを続けていた38歳の人が入社しましたが、特にスキルや経験があった訳でもありません。
しかし「人生やり直したい」「0から頑張っていきたい」という気持ちが強かったので、採用が決まったのです。
(もちろん正社員としてです)
ちなみに応募は多数あって、若い人もたくさん応募してくれていました。
それでもアルバイト続きの40代間際の人が、若い人たちを押しのけて採用されることもあるのです。
なので正社員になるのは難しいと考える過ぎてしまうのも、考えものかもしれませんよ…!
スキルを身につけて正社員になる方法も
それから自分のやりたいことで正社員を目指している方は、それなりのスキルを身につけておく必要はあると思います。
20万円でもいいから正社員になりたいと考える方は、人生に対してそれなりに焦りを感じていることでしょう。
ならここで正社員への切符を掴むために、資格を取ったりプログラミングを学ぶなど、スキルを高めておくことは大切です。
やる気だけで雇われることがあるにしても、やはりスキルがあると選択肢は増えますし、やりたい職にもつきやすいですからね。
逆に現在ある程度のスキルをお持ちなら、転職活動を始めれば、必ず自分に合った会社に出会えると思いますよ!
月20万円以上の求人はたくさんある
ちなみに月20万円以上の正社員の求人は、探せば山ほどあります。
ハローワークでは月20万円以下の求人も目立ちますが、求人サイトで探せば逆に20万円以下の求人の方が珍しいくらいです。
40代以降の人たちにも十分転職の機会はありますので、これまで非正規で頑張ってきた方は、一度転生活動にチャレンジしてみることを薦めたいです。
特にリクナビネクストには、優良な企業がたくさんありますので、正社員になりたいなら必ず登録して、毎日のように求人を眺めて欲しいですね。
転職、求人情報ならリクルートの転職サイト
【リクナビNEXT】